おらほの寺子屋 

今年に入っての初めての寺子屋は栄養教室でした。
栄養士さんをお願いしての栄養教室だったので、いつも寺子屋
に来ている人だけでなく たくさんの人に聞いてもらおうと
町内に回覧版でお知らせしました。

が、いつものメンバーは7人で、それ以外の人はたった3人でした。

でも栄養士さんは堅苦しいよりはアットホームな方が気楽でいい
とおっしゃって 人数は全然気にしていませんでした。(ほっ)


お話は 老人ホームに勤めていた時のことを織り交ぜながら
食の大切さとか 今自分が研究している 和漢膳 のこと、
ベジブーケについて などでした。

ベジブーケはお作りになった作品を持参して正面に飾ってくれました。

まずは全体像


左下の小さいカップ
レモン ミニトマト セロリの葉 小松菜 スターチス シャコバサボテンなど





中央下段
お重を使って
中を4つに区切り 下は花豆 殻付き落花生 上は赤唐辛子 
にんにく1塊


上段
結んでいる紐は帯留


上段のアップ
大根いろいろ(赤 緑 紫 白)、アスパラ 、かぼちゃ 長芋
ゴボウ 葉ボタン ニンニクなど


たかが野菜ですけど、なんて素敵なんでしょう。
和みますね〜



和漢膳 では
ニンニク ゴボウ 長芋について含まれている成分や効能などに
ついていろいろお話して下さいました。

たとえば
ゴボウにはリグニンという成分が含まれているが、この成分は切る面が
大きいほどたくさん出るそうです。
だから切る時はささがきにするのがお勧めとのこと。


みなさん それぞれの野菜について 作ってはいても知らないこともあり、認識を新たにしていました。

途中 栄養士さんはウーロン茶をわかし 蜂蜜を混ぜ さらに乾燥菊
を浮かべて皆さんに出して下さいました。
ウーロン茶の効能も説明してくれました。


一つ 残念だったのは 声がちょっと低くて 耳が遠いシニアには
聞こえにくかったということ。
あとで メモしたことや いただいた資料をコピーして皆さんに
お渡ししようと思います。