東部民児協旅行

17日(土)
20名中13人が参加して 岩手県志戸平温泉へ行ってきました。

あら、明日で1週間にもなるんですね。
「秋の集い」の会計の整理が忙しくて ゆっくりブログを書く時間が
ありませんでした。

志戸平を私は「しとだいら」と読んでいました。
マイクロバスの車体には「shidotaira」と書かれて
あり、初めて「しどたいら」だということがわかりました。

志戸平へ行く前に 世界遺産に登録された平泉の中尊寺を見学、 
午後は牛の博物館 と言うところを見て 、さらに岩谷堂羊羹の工場を見学
しました。

中尊寺金色堂や宝物殿を見て帰る途中 こんなものが目につきました。

御朱印所」
マイミくさんが御朱印帳 のことを書いていたのを思い出しました。
ああ、あったあった。
それまでは 目になんか入りませんでした。

牛の博物館(牛にかかわる歴史・資料を展示)


牛肉料理の模型が展示されていました



牛の胃袋 大きいです




こんな短足の牛もあるそうです(剥製)




これが 前沢牛の剥製




羊羹工場では 今 出来立ての熱々のミニ羊羹をいただきました。
岩谷堂とは 会社の名前でなく 地名だそうです。

熱い羊羹を冷ます時 冷やさないで練ったり湯気を蒸発させたりして
冷ますそうです。
その方が 濃いおいしい羊羹になるとのことです。
なるほど。
売店で それぞれおみやげの羊羹を買いこんでいました。
羊羹は 重いからあまり買わない方が・・・・なんて言っちゃダメだよね。
私も買いました。

ホテルへは 4時頃到着。

夕食は6時半からだったので ゆっくりお部屋でくつろぎ、まずはさっと
だけ温泉につかり 夕食へ。

前沢牛だか どこの牛だかわからないけど、牛肉の陶板焼きが出ていました。
食べたり飲んだり 歌ったり。

9時まで賑やかに過ごし、また温泉に入って休みました。


5〜6年前に来た時 ホテルの隣に岩手労災病院がありましたが、岩手労災は
廃止になり どうしたかなあと思っていました。
私は青森労災に勤めたので。

そしたら ちゃんと別な病院に生まれ変わってました。
岩手らしい名前で。
イーハトーブ病院ですって。
リハビリ病院とのことです。

続きは また明日。