婦人防火クラブ研修会

三沢市には なぜか4地区にだけ婦人防火クラブというのがあり、
その一つが我が地区。
毎年 今の時期に研修会が開かれる。
幼少年消防クラブ、自主防災会との合同研修会とある。

消防署の方から 防災に関する話はもちろんあるが、そのほか
講師による 講演もある。
それは 時には介護の話だったり 交通事故防止の話だったり
する。

今日は 警察署の交通課指導取締係長と言う方がみえて お話
してくれた。
演題 ずばり「交通事故防止」

今までに起きた交通事故の解説というか なぜその事故が起きたのか、どうすればよかったのか とか、気をつけなければならにこと
などを話してくれた。
最後に 後部座席に座った時に シートベルトをしないで 時速
50キロで衝突した場合の実験の様子をDVDで見せてくれた。

研修が終わってから 懇親会があり、最後は地区名入り 婦人防火クラブのはんてんを着て 三沢観光音頭を踊り 終わりにしました。

地区の委員長の車に乗せてもらって行ったので、帰りは後部に座ったけど さっそくシートベルトをしてきました。

帰ったら 間もなく、地区の婦人防火クラブと交通安全母の会
の総会が11日にあります という電話が入りました。
構成メンバーが同じなので いつも2つ一緒に活動しています。
委員長、会長はそれぞれ一人ずつですけど。