社明運動 漁港編

今日は三沢漁港の港祭りでした。
午前中からいろいろイベントがあり、うちの学区の
小学校でもよさこいを披露したようです。

午後3時から人出をねらって 社明運動の一環である
ティッシュ配布をしました。
ティッシュには「社会を明るくする運動」だったかの
印刷がしてあります。


三沢漁港は去年の3月11日の大震災で 壊滅的な被害を
被りました。
魚を荷揚げするとき使う移動式の岸壁が流され アメリ
までたどり着いた話はご存知かと思います。


写真では小さくてよく見えないかもしれませんが、7,4メートル
の高さまで波がきた という表示が建物の外壁に示されて
いました。


夜 7時から花火大会があるというので、早い時間から
岸壁に敷物を敷いて席を取っている人たちがたくさん
いました。

社明運動は4時ちょっと前に終わり、その足で市立病院へ。
ロビーでのミニコンサートを聴くためです。

ちょっと昔のフォークソング大好きなアダルトの集まりである
男女5人の演奏会。
山さんのピアノの先生がエレクトーンをひき、や◯き歯科の先生
がベースギター その奥さんがヴォーカル ギターが2人(うち
一人は兼ヴォーカル)

ほんわかした なかなかいいコンサートでした。


さて、夕食を食べていたら 「雷が鳴っているぞ」
と山さん。
時計を見たら7時。
漁港の花火の音でした。

テレビをつけたら 地元ケーブルテレビが実況中継して
いました。
家に居ながらにして 花火を見ることができました。

近くで観たら それはきれいでしょうけど、あの帰りの
渋滞はどうも苦手です。