民生委員の旅行

4日(土)、5日(日)と一泊で 津軽地方へ行ってきました。

一日目
田舎館村の田んぼアートを見ました。
去年 初めて見て 今年も見たいと思っていました。


今年の題材は「弁慶と牛若丸」


黒い稲


この写真は役場の6階の展望台から見たものですが、
その役場というのが これです。

天守閣のような 高い所が展望台になっています。


次に向かったのは弘前市のネプタ村


ここで お昼をいただきました。



午後は西津軽郡深浦町千畳敷海岸へ


コースには入っていませんでしたが、運転手さんの
計らいで 日本一のイチョウの木を見せていただき
ました。



その後 グランメール山海荘へ。
実は バス(マイクロバス)はこのホテルのバスで
三沢まで迎えに来ていただいたのです。
しかも 観光付き。

フロは温泉で 食事の前に一度さっと入り、寝る前に
もう一度ゆっくり入り 翌朝 また入り、計3回
入りました。




二日目

朝はバイキング
おもしろいと思ったのは 味噌汁コーナー。
具が3種類あって 好きなのを取り自分で汁を注ぐというもの。
具は あおさのり きざみあらめ わかめ の3種


ラウンジに飾ってあったマリーゴールド
大きくて 花びらに細かいウエーブがたくさん


ホテルがあるのは鯵ヶ沢
ここは舞の海の出身地

海の駅「わんど」に舞の海の博物館があります。
わんど とは津軽弁で私たち という意味です。

中には土俵まであります

鯵ヶ沢名産 生ピー(イカの一夜干)
最近はぶさかわいいという犬のわさお が有名。




わんどには海産物がたくさんおいてありました。

帰りぎわ わさおのいるという いかの一夜干を
売っているお店へ寄ったら、わさお君は保育園に
出向いていて 会えませんでした。
人気者なんだねえ〜。
今度 映画になるって。




次に寄ったのは 日本一古いリンゴの木(旧 柏村)

柵のしてあるのが リンゴの木です

なぜか にゃんこがたくさん




こちらでは有名な焼き物 金山焼きの窯元へ寄りました
(旧 金木町)


最後は五所川原市の立ねぶたの館へ行きました。
まず 6階で昼食を摂りました。
立ねぶたにちなんだ形のお弁当です



館内には3台の立ねぶたが設置されていましたが
カメラに納まりきれません。



何せ高さは22メートルもあるのです

4階までエレベーターで上がり、そこから見ると
ちょうどいいのですから。

すごい の一言です。

これが 東京の表参道を練り歩いたと言うのですから、
さぞかし 驚かれたことでしょう。

ここを最後に あとはまっしぐらに三沢に帰ってきました。
たいていの人は 疲れて眠っていました。
もちろん 私も。
3時半頃三沢に着き 解散。

今回は見物箇所がたくさんあり 楽しい旅でした。