お墓参り

13日はどこもお墓参りしますが、今年は二女一家が
帰る(自宅に戻る)日なので 午前中に一度みんなで
お墓にお参りしてきました。

それから お供えする折作り。
煮しめ、 きゅーりもみ(酢の物)、天ぷら、カボチャの煮物。

手抜きして赤飯はレトルト、かがみてん(寒天)は出来合い
を買ってきました。

何年か前までは 缶詰の小豆を使ってではあるけど 赤飯を
炊飯器で炊いたり、粉寒天でかがみてんを作ったりしていましたが、だんだん手を抜きたくなり 今の状態となりました。

テレビのケンミンショーに津軽地方ではお盆にお墓の前で
折り詰めを食べる というのが入っていましたが、津軽
地方だけではありません。
県南でもそうです。
食べる というのは あげたままにしておくと カラスに
荒らされるので・・・というわけだと思います。

午後3時半頃 今度はお供え物を持ち 燃やす小さく
切った木片(墓前で燃やす)を持ち 息子と3人で。

果物やお菓子 飲み物も供え、結局カラスに荒らされるから
折もお供え物も 全部持ち帰りました。

お墓にあげたものは うちに持ち帰るもんではない とか
ここらへんでは言いますが、環境を汚染させないために
持ち帰っています。

お墓は うちの親戚が3軒並んでいて お互いに線香を
あげて拝んできます。

同じ町内でも 普段会わない人とも会えるのが お墓参り
です。

でも 14日 15日と3日連続でお参りしなきゃならない
のは どうにかならないかなあ。
16日には お片づけにも行かなきゃならないし。 
こんなこと言ったら バチが当るかな。